新着情報 / お知らせ

11月に入り、2023年もあっという間に残り2か月を切りました。
あんな事やこんな事があったなぁ、と色々振り返る時期かと思いますが、勉強の方はいかがでしたか?
「これは頑張った!」と言える教科もあれば「これは難しかったな…」となった教科もあったかも知れません。
そんな人に是非受講していただきたいのが、〈指扇校の冬期講習〉です!
苦手な教科や気になる単元をピンポイントで受講出来るので、3学期までに苦手を少しでも克服したい!という方に好評の講習です!
講師陣も男性・女性、文系・理系と様々な講師が揃っていますので、どの教科でも対応致します!
2コマ無料体験授業も随時受け付けておりますので、詳しくは下記内容をご参照の上、「体験授業お申込みはこちら!」や048-783-5290、指扇校LINEアカウント「Dr.関塾 指扇校」までご連絡ください!
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
◆◇短期間でより効果を得るために◆◇
夏休みもあっという間に終わり、新学期になります。
せっかくの1年で一番長いお休みでしたが、実はこの時期に体験に来る保護者の方からは、こんな声も聞こえてきます。
「毎日ごろごろ、スマホばかり見ていて勉強しなくて…」
「部活、友達と楽しいのはいいけれど、そればっかりじゃあ…」
「自分の将来や通う学校のことなのに、真剣に考えているのかしら!?」
心当たりのある場合は、要注意です!!
何かきっかけがないと、あっという間にくる冬休みも同じことを繰り返す危険があります。
そこで関塾では、秋のステップアップ無料講習会を開催します!
冬に向けて短期間でより効果を得るには、重要な7つのカギがあります。
(1)教室の雰囲気と環境に慣れる
(2)講師の教え方や相性を確認し、自分のことも知ってもらう
(3)志望校・進路の確かな情報を得て、意識を高める
(4)現在の客観的な学力と目的を明確にする
(5)家庭学習と勉強時間の確保を習慣付ける
(6)効率的・効果的な勉強方法を身に付ける
(7)基礎・基本を確認し、内容理解を定着させておく
これらをクリアすることで、お子さんはスムーズな理解と定着が、私たちはお子さんに合った適切・的確な指導が可能となります。
一緒に1つずつステップアップして、飛躍の冬を迎えましょう!
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HP、LINE公式アカウントからお申し込み
2.事前カウンセリングの実施
3.無料体験授業の実施
4.体験報告会
無料
ものすごく暑い1学期が遂に終わろうとしています。
今頃はテストも終わり、ほっとしている人も多いでしょう。
…本当にそれで大丈夫ですか?
1学期中気になったり期末テストで良くなかった教科・単元、そのままにしようとしていませんか?
1学期の不安は、夏のうちに!
暑いけど、実は夏はまだ訪れていません。
「2023年の夏は指扇校で勉強を頑張ったなぁ」と言えるような夏にしませんか?
夏期講習はまだまだ募集中!
無料体験授業も受け付けておりますので、詳しくは下記内容もしくは教室まで!
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
早いもので、1学期が始まって2か月が経とうとしています。
期末テストも迫り、夏休みを待ちわびている人もいるかも知れませんね!
遊ぶことももちろん楽しみですが、長い休みだからこそ勉強もしないと…どうなるでしょう?
1学期を良い形で締めるため、そして2学期に良いスタートを切るため、指扇校で一緒に夏期講習を頑張りませんか?
1学期の復習から2学期の予習、前学年の復習まで幅広く対応致します!
もちろん受験生の皆さんには、受験対策講座も含めて対応致します!
まずは2コマ無料体験授業で、指扇校の質の良い授業を体験してみませんか?
指導力の評判が良い講師陣がお待ちしておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
皆さん、入学・進級おめでとうございます!
新しい学校、新しいクラス、新しい友達…春は新しい事だらけでワクワクしますね!
そんな春だからこそ、塾を探している方へ!
指扇校の体験授業はいかがでしょうか?
近隣の中学校では1学期の中間テストが無くなり、年間の定期テストの回数が4回へ減った学校もあります。
1回のテストの重要度が増すため、早めの準備が不可欠となるでしょう。
指扇校では定期テスト対策はもちろん、北辰テスト対策や英検・漢検対策授業も行っております!
まずは2コマ無料体験授業で、指扇校の授業の様子や講師陣の質の高さを実感してみてください!
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
明日はいよいよ公立入試本番ですね!
受験生の皆さんは体調を整え、悔いの無いよう最後まで全力で駆け抜けましょう!
さて、中学1・2年生の皆さんは来週が学年末テスト、そしてあっという間に春休み→進級と、慌ただしい期間が迫ってきています。
進級前に、苦手を無くし万全の状態で4月を迎えませんか?
指扇校では、一人ひとりに合った教科・単元の講習を行いますので、普段あまりやっていない教科でも安心して受講できます!
小学生、高校生の受講も大歓迎です!
また教員免許取得者や教員志望の講師がほとんどなので、分かりやすくも楽しい授業をお約束致します!
2コマ無料体験授業も実施していますので、まずはお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願いします!
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
1年間最後の定期テスト、学年末テスト。
学年の締めくくりとして、良い結果で締めくくろう!と意気込む人も多いのではないでしょうか。
しかし中には
「どこから手をつければいいの?」
「どこを重点的に勉強すればいいの?」
など、最後だからこその不安や焦りもあると思います。
しかし、重要なのは今回のテストがすべてではないということ!
今回学んだ内容は、次の学年や受験への土台となります。
ここでつまずくことは、新学年のスタートにつまずくことと同じで、後から挽回するのは大変です。
テストまで、時間は限られています。
少しでも不安があるなら、まずはご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。
関塾で、新学年につながる勉強をしよう!
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
ご希望日時に90分×2回を実施
◆学 費◆
無料
◆時間割◆ 火曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
「勉強しなきゃ」と思うことは素晴らしいことです。
そこには、結果を出したいという思いがあります。
しかし、いざ取り組んでも結果が出ないと、やる気や自信は削がれてしまいます。
ここで注意しなければいけないことは、“何となく”の勉強では、期待するような結果は出にくいということです。
思いを結果に結び付けるためには、“ちゃんとした”勉強が必要になります。
では、“ちゃんとした”勉強とはどういうことか。
これにはまず、勉強のやり方をしっかりとした根拠や理論に基づいて理解することが必要です。
次に、自分の現状を把握し、結果を出すための具体的な学習計画を作成します。
あとはそれに従って、集中して時間を使っていけばいいのです。
ちゃんと勉強したかどうかは、そのまま結果に表れます。
関塾の冬期講習会で、“ちゃんとした”勉強方法の相談とそのための授業を体験し、結果を出しましょう!
【無料冬期講習会 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に実施
★学 費★
無料
冬休みは短く、年末年始は帰省や家族イベントがあり忙しい。
そのため、受験生以外は特に冬期講習は受けなくていいかな…となりがちです。
しかし、新学年になる前にやるべきことがあります。
それは、目標への準備や苦手の克服です。
よく聞く冬期講習を受講する動機は、大きく3つです。
・将来やりたいことや行きたい学校がある
・基礎学力に自信がない
・スケジュール管理ができず、1人だと勉強ができない
こういったやりたいことや改善したいことがあるなら、そのための行動が必要です。
例えば、毎日歯磨きをしていても虫歯になる人が多いのはなぜでしょう。
美味しい食べ物の誘惑、歯磨きの仕方…理由は色々あると思います。
しかし、確実にわかっていることは、放置しても虫歯は治りません。
同じように、勉強も放置してもわかるようにはならないのです。
また、冬期講習を受講しても、参加するだけで満足してしまったら意味がありません。
関塾では、「意味のある講習会って何?」をとことん追求します。
そのために、まずは一人ひとりの学習に関する悩みにしっかりと耳を傾けます。
この冬、関塾では「意味のある講習会」を180分無料で受講できるキャンペーンを実施中です。
この機会に是非、関塾の個別指導を体験してください!
【無料冬期講習会 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を90分×全2回
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に実施
★学 費★
無料
受験生になれば何となく、受験勉強をしなくてはと誰もが思うでしょう。
しかし受験生になる前、中学2年生までにやるべきこと、身につけておくべきことがあります。
それは、テスト対策を見直し、勉強方法を確立させることです!
受験勉強と言っても、基礎・基本の徹底、苦手分野・不得意科目の克服、過去問対策…等々、するべきことは多くあります。
その中でも欠かせないのが内申対策、つまり定期テスト対策です。
テスト対策は自分でできるようになることが理想です。
いつから始める、教材は何を使う、どれだけ時間を使う、どのように勉強する…
これらについて2年生までに“結果を出した”という成功体験を積んでおくことが大切なのです。
成功体験があれば受験生になってもテスト対策が自分でできるようになります。
成功した時と同じように勉強すればいいのですから。
しかし一度で身につくほど容易ではなく、試行錯誤を繰り返している余裕もありません。
そんな見直し方や勉強方法にお困りの方は、ぜひ指扇校へご相談ください。
指扇校で、高校受験に向けて良い準備をしていきませんか?
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HP、LINE公式アカウントからお申し込み
2.事前カウンセリングの実施
3.無料体験授業の実施
4.体験報告会
★費用★
無料